ペアイヤリングって売っているの?探し方のポイントは?
ペアのイヤリングをお探しの方は、ペアとして売り出しているブランドが少ないとお悩みのことも。男性用のイヤリングは、通常イメージするイヤリングのキャッチが付いたものがなかなか見当たらないかもしれません。そこでおすすめの探し方が、「イヤーカフやマグネットピアス」を選ぶことです。男女でペアイヤリングを購入する場合は、女性が男性用のイヤリングに合わせたり、男性がピアスをつける場合、女性はキャッチをイヤリングに変更するのもひとつのアイデア。
自由度高めのイヤリング!イヤーカフとは?
近年、ファッショニスタの間でも注目が高まっているのが「イヤーカフ」。耳たぶにはさむタイプや耳の凹み部分に引っかけるタイプなど、形のバリエーションも多く痛くなりにくいとのことで、人気急上昇中です。シンプルなものから、ゴージャスなものまでデザインもたくさんあるので、男女問わず楽しめるのも嬉しいポイント。これからペアイヤリングを購入しようとお考えのカップルは、ぜひ候補にいれてみてくださいね。
カップルにおすすめのペアイヤリング17選
カップルでペアイヤリングを身に着けたい、という方におすすめの、ブランドやアイテムをご紹介していきます。男女兼用で身につけられるものはもちろん、レディースブランドの中から男性にも似合いそうなデザインや、メンズブランドでも女性がつけるとおしゃれ度がアップしそうなデザインを集めてみました。特に、イヤーカフは様々な種類があるので必見ですよ。ぜひ、参考にしてみてくださいね。
洞窟をイメージしたイヤリング!色違いでペアに

月9ドラマでも話題になったジュエリーブランド、PLUIE(プリュイ)。ロスアンゼルス在住の日本人ヘアスタイリストが手掛けています。レディースのヘアジュエリーが有名ですが、ネックレスやイヤリングなどユニセックスで身につけられそうなアイテムも多数。
洞窟をイメージしたイヤーカフは、耳の中腹につけるデザインで、手作り風のナチュラル感が魅力です。ゴールドプレーティングとシルバーがあるので、彼氏と色違いにしても素敵。
PLUIE/プリュイ
ケイブ M イヤーカフ
イヤリングもペアにしたい!結婚指輪で人気のブランド

STAR JEWELRY(スタージュエリー)と言えば、婚約指輪や結婚指輪でも人気のジュエリーブランド。お手頃価格ながらも、オリジナリティあふれるおしゃれなデザインが多いと、特に20代~30代から評判です。
イヤリングは、片耳だけのものもバリエーションが豊富。カップルで着けるなら、同じデザインの素材違いなどの楽しみ方もできます。画像の商品はシルバーですが、ゴールドとパールの組み合わせのものがあるので、彼女にはそちらもおすすめ。
STAR JEWELRY/スタージュエリ―
シルバー イヤーカフ イヤリング
スタイリッシュに決まる!メンズブランドからセレクト

幅広い年代の男性に支持されている、アクセサリーブランドLION HEART(ライオンハート)。メンズへのギフトならぜひチェックしたいブランドのひとつですが、ベーシックなデザインを中心にペアで楽しめるアイテムも豊富。特にサイズフリーのイヤーカフはお揃いにしやすいですね。
おすすめは、ツイストが程よい存在感を与えてくれるWEB限定のイヤーカフ。シルバーとブラックの2色展開なので、色違いにしても。肌に優しい素材でお手入れも簡単!
LION HEART/ライオンハート
WEB限定 デュオイヤーカフ ツイスト
厚みのあるシンプルなイヤーカフをペアで

PAS TIERRA(パティエラ)は、地球の大地から生まれた自然を意味するジュエリーブランド。神秘的で無駄がなく、時代に左右されないシンプルさをコンセプトとしています。それだけに、どんなスタイルにも合わせやすいアイテムが豊富。
今回ご紹介するLienのイヤーカフは、ユニセックスで身に着けられます。ミニマルかつエレガントながら、程よい存在感もあるので、大人の男性やショートカットの女性にも、きっと似合うでしょう。
PAS TIERRA/パティエラ
Lien フィンイヤーカフS
イヤリングがメインのブランド!ハンドメイド風のテクスチャーが魅力

ジュエリーやアクセサリーブランドの主流商品と言えば、ネックレスやリングが多い中、WOJE(ヲジェ)は「イヤリング」をメインに取り扱うブランド。それだけに、「痛くないイヤリング」や「ピアス風イヤリング」など、ピアスをつけられない方のお悩みにも応えてくれるアイテムが多数あります。
抜け感のあるゆるやかな曲線のイヤーカフは、小ぶりなので重ね付けにもってこい。男性なら、あえてゴツめのピアスなどに合わせるのもおしゃれですよ。
WOJE/ヲジェ
Slow イヤーカフ
メタル&シルバーのイヤリングでクールなスタイリングが可能!

MAYU(マユ)のアクセサリーは、「香水のように身に着けた人の日常に溶け込み、いつまでも生き生きとした時間を演出してくれる。」というコンセプトのもとに作られています。レディースブランドですが、メンズにも似合う、まるでアート作品のような魅力的なデザインも豊富。
シルバーラインのイヤリングは、イヤーカフのように耳の凹み部分に引っかかり、落ちにくい仕様です。メタル素材なので、男女問わずクールな印象に。
MAYU/マユ
シルバーラインイヤリング(17㎜)
チャームをつけて自分だけのオリジナルにもできるイヤリング

10代~20代の女性から特に支持を集めているアクセサリーブランド、agate(アガット)。ピアス風イヤリングも多数展開しているので、彼氏とペアでつけられそうなデザインを探してみるのもおすすめです。
10Kゴールドは手頃な価格でゴールドの魅力を楽しめるので、男女問わず若い方に人気の素材。カップルでペア使いするなら、男性はそのままシンプルに、女性は揺れるチャームをプラスしてみてはいかがでしょう。
agate/アガット
10K イヤリング
肌に優しい素材のイヤーカフ!初心者さんにも

LHME(エルエイチエムイー)は、メンズアクセでお馴染みの「ライオンハート」が手掛けたジェンダーレスブランド。アクセサリーをもっと日常的に楽しめるよう、手頃な価格と扱いやすい素材に徹底してこだわっています。
トレンドもしっかりとおさえているので、流行に敏感な10代、20代カップルには特におすすめ!イヤーカフは6種類展開。大ぶりのイヤリングとの重ねづけもOKな、ミニマルデザインが魅力。
LHME/エルエイチエムイー
ダイバーシティイヤーカフ TYPE A
ダイヤモンドリングのような2wayイヤリング

キラキラ輝くデザインが人気のジュエリーブランド、Ponte Vecchio(ポンテヴェキオ)。今回はダイヤモンドの存在感がまぶしいイヤリングのご紹介です。
指輪のようなデザインの挟むタイプのイヤリングは、イヤーカフとしても使える2way仕様。ブラックダイヤモンドがアクセントになり、シックで大人っぽいデザインです。とっておきの記念日ギフトにぜひ。
Ponte Vecchio/ポンテヴェキオ
K18WGブラックダイヤモンド イヤーカフ
ありそうでなかった!エッジが効いたデザインのイヤリング

日本人が手掛けるニューヨーク発のアクセサリーブランド、Hirotaka(ヒロタカ)。デザインの多くは、熱帯雨林の動植物からインスピレーションを得ているとのことで、そのストーリーがメンズにも受けが良さそうです。
10Kイエローゴールド素材のイヤーカフは、繊細ながらも形の強さを味わえる、存在感のあるイヤリングに仕上がっています。カッコいいおしゃれが好きなカップルにおすすめのアイテムに。
Hirotaka/ヒロタカ
3サークル イヤーカフ
アレンジもいろいろ!ニュートラルなイヤリング

ブランドの中でも比較的リーズナブルな価格が人気のBEAMS HEART(ビームスハート)から、シンプルでどんなスタイルにも合わせやすいイヤーカフが登場しています。シングルとダブルライン、デザインの違う2つをセットにしました。
こなれ感を出すには、片方の耳にまとめて着けるのがおすすめ。気分によって片耳だけ着けたり、カップルで片耳ずつ着けてさり気なくペアを楽しむこともできます。
BEAMS HEART/ビームスハート
イヤカフ セット
ファッショニスタも愛用するドイツのブランド!スタイリッシュなイヤリング

近年ファッショニスタにも愛用者が急増中のSaskia Diez(サスキアディツ)は、ドイツ・ミュンヘン発のジュエリーブランド。イヤーカフのバリエーションも豊富なので、普段イヤリング派の方には選択肢が多いのみ魅力ですね。もちろん、ピアスとの重ね付けにも合わせられるデザインも多数あります。
画像は細いタイプで、丸みのあるフォルムとチェーンが繊細でスタイリッシュ。男性はベーシックタイプをチョイスしてペア使いしたいですね。
Saskia Diez/サスキアディツ
ダブルボールドシェーン イヤーカフ 細ラインタイプ イヤリング
ペアイヤリングとして使いやすい!男女兼用のマグネットタイプ

ペアのピアスは見るけれど、ペアのイヤリングは数が少ない。彼氏彼女のどちらかがピアスホールを空けていない場合などに、悩んでしまうポイントではないでしょうか。それなら、マグネットタイプのノンホールピアスがおすすめ。
マグネットタイプは取り外しも簡単で、デザインも男女兼用のものが多数あるので、ペアで着けるにはもってこい。今回ご紹介しているようなステンレス製のものなら、金属アレルギーの方でも安心ですよ。
Flongo/フロンゴー
ノンホールピアス イヤリング マグネットタイプ
カジュアルスタイルのアクセントに!王冠デザインのイヤーカフ

カジュアル系のファッションを好むカップルにおすすめなのが、シルバーアクセサリーの専門店「cenote(セノーテ)」のイヤリング。ブレスレットやボディピアスとしても使えそうなイヤーカフなど、バラエティ豊富なラインナップが嬉しいです。
クラウンシルバーのイヤーカフは、ゴシックな雰囲気たっぷりのおしゃれなデザイン。王冠は、富や名声をあらわすモチーフとして人気が高く、頑張る彼氏へのプレゼントとしても喜ばれるでしょう。
cenote/セノーテ
クラウンシルバーイヤーカフ イヤリング
イヤリングもその日の気分によって使い分け!ステンレス製イヤーカフ3点セット
ペアのイヤリングを選ぶ際、どのカラーにしようか迷ってしまうこともありますよね。それなら、欲張りに3色セットになったイヤーカフはいかがでしょう。
画像の商品は、医療用にも使われるサージカルステンレス素材で、シルバー・ゴールド・ピンクゴールドの3点セット。彼氏と色違いで着けても良し、重ね付けしても良し。その日のスタイルに合わせて選べます。お値段も手頃なので、お友達へのプレゼントにもおすすめのアイテムです。
Jstyle/ジェイスタイル
ステンレスイヤーカフ 3点セット
キレイ目系ファッションにも!クロスデザインの統一感が美しいイヤーカフ

銀の蔵といえば、若い男性を中心に人気のあるメンズアクセサリーブランド。シルバーネックレスなど女性にも似合うおしゃれなアイテムが多数あるので、カップルでお揃いのアクセサリーを選ぶにはもってこいです。
チェーン付きクロスシールドのイヤーカフは、合わせるお洋服によって、カッコ良くも可愛くも演出できる優れもの。クロスのクールなモチーフと揺れるチェーンの華奢な印象が素敵なユニセックスデザインとなっています。
新宿銀の蔵
チェーン付きイヤーカフ イヤリング クロスシールド(片耳用)
モード感を演出するメタリックイヤリング2点セット

シーズン問わず長く使えるイヤリングをお探しの方におすすめなのが、Cream dot(クリームドット)のイヤーカフの2点セット。今回ご紹介するのは、メタリック素材で少しゴツ目のものと、丸みのある細めのイヤーカフがセットになっています。
デザインの組み合わせは5タイプあり、それぞれのカラーはシルバーとゴールド。どの組み合わせを選んでも、全体としてのペア感があるので、パートナーとさり気なくペアを楽しむにはもってこいです。
Cream dot/クリームドット
イヤーカフ イヤリング 2点セット 重ね付け